水害リスクマップ
↑
[2]
←[4]
[6]→
[8]
↓
[5]拡大
[9]現在地
[7]お好みのマップを選択表示
[1]住所検索
<<Homeへ
凡例
■水害リスクマップ
地先の安全度マップ
最大浸水深図 1/200年確率
200年に一度の大雨(時間最大131mm程度の雨が降った場合)
最大浸水深図 1/100年確率
100年に一度の大雨(時間最大109mm程度の雨が降った場合)
最大浸水深図 1/10年確率
10年に一度の大雨(時間最大50mm程度の雨が降った場合)
特に安全な住まい方が必要なエリア(浸水)
200年に⼀度の大⾬(時間最大131㎜程度の雨が降った場合) で3m以上浸⽔するおそれがある区域
最大流体力図
床上浸水発生確率
家屋水没発生確率
家屋流失発生確率
▲ページの先頭へ
琵琶湖 洪水浸水想定区域図(想定最大規模)
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
▲ページの先頭へ
洪水浸水想定区域図
草津川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
野洲川上流・杣川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
野洲川下流 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深(作成:琵琶湖河川事務所)
日野川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
愛知川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
姉川および高時川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
安曇川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
天野川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
宇曽川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
芹川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
犬上川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
大戸川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
余呉川 想定最大規模
想定最大規模降雨による浸水区域および水深
▲ページの先頭へ
洪水予報区間・水位周知区間
▲ページの先頭へ
ダム下流洪水浸水想定図
野洲川青土ダム下流における洪水浸水想定図(想定最大規模)
青土ダムから甲賀市水口町嵯峨・今郷まで。このマップは水防法適用外です。
日野川ダム下流における洪水浸水想定図(想定最大規模)
日野川ダム(日野町村井)から日野町増田まで。このマップは水防法適用外です。
姉川ダム下流における洪水浸水想定図(想定最大規模)
姉川ダムから米原市小田・伊吹まで。このマップは水防法適用外です。
石田川ダム下流における洪水浸水想定図(想定最大規模)
石田川ダムから琵琶湖河口まで。このマップは水防法適用外です。
▲ページの先頭へ
河川区間
野洲川青土ダム下流における洪水浸水想定図
日野川ダム下流における洪水浸水想定図
姉川ダム下流における洪水浸水想定図
石田川ダム下流における洪水浸水想定図
▲ページの先頭へ
過去の災害
避難所等
緊急避難場所
避難所
避難所兼緊急避難場所
避難施設
災害時ヘリ離着陸場
異常気象時通行止
この地図は、国土地理院長の承認を得て、同院発行の電子地形図25000を複製したものである。
(承認番号 平29情複、第403号)
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図(国土基本情報)電子国土基本図(地図情報)、数値地図(国土基本情報)電子国土基本図(地名情報)及び基盤地図情報を使用した。
(承認番号 平26情使、第665号)
▲ページの先頭へ
<<Homeへ